防かび剤とは、保存料の一種であるが、食品に発生する「かび」を防止する目的で使用される食品添加物をいいます。別名として「防ばい剤」ともいいます。
表示については、防かび剤と記載し、その後()内に該当する食品添加物の物質名を列記します。
指定添加物
アゾキシストロビン
分子式C22H17N3O5の化合物で、防かび剤として利用されます。
イマザリル
分子式C14H14Cl2N2Oの化合物で、防かび剤として利用されます。
オルトフェニルフェノール
分子式C12H10Oの化合物で、別名OPPといい、防かび剤として利用されます。
オルトフェニルフェノールナトリウム
分子式C12H9NaOの化合物で、防かび剤として利用されます。
ジフェニル
分子式C12H10の化合物で、防かび剤として利用されます。
チアベンダゾール(TBZ)
分子式C10H7N3Sの化合物で、防かび剤として利用されます。